ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 本学紀要
  2. 筑波技術短期大学テクノレポート
  3. Vol. 6

中途失明学生の英語読書力改善の試み

http://hdl.handle.net/10460/443
http://hdl.handle.net/10460/443
794c812b-6b89-4eac-a387-1387ba6f3105
名前 / ファイル ライセンス アクション
Tec06_0_31.pdf Tec06_0_31.pdf (1.2 MB)
Tec06_0_31.txt Tec06_0_31.txt (35 KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-02-26
タイトル
タイトル 中途失明学生の英語読書力改善の試み
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 中途失明
著者 青木, 和子

× 青木, 和子

ja 青木, 和子

ja-Kana アオキ, カズコ

著者所属
視覚部一般教育等
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 高等教育機関入学前後に視力を失った、いわゆる中途失明学生は学習手段の再構築(主として点字の習得)とそれぞれのコースの課題に直面することとなる。特に点字の習得は実用レベルに達するには多くの時間を要する。英語学習の場合はさらに英語点字の習得も必要となり学生にとって大きな負担となる。英語点字読速度の伸び悩みに苦しむ中途失明学生Sに対し、2年余に渡って盲人用英語読書器カーツワイル・パーソナル・リーダー(KPR)の活用を軸として英語読書力・読速度の向上を目指して実践研究を行った。KPRの活用はSに自己学習への道を開き、英語総合力として英検3級から2級合格へと導いた。また、この実践を通してKPRの英語学習への活用法の示唆を得た。
書誌情報 筑波技術短期大学テクノレポート

巻 6, p. 167-173, 発行日 1999-03
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 1341-7142
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10460015
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
タイトルヨミ
その他のタイトル チュウト シツメイ ガクセイ ノ エイゴ ドクショリョク カイゼン ノ ココロミ
言語 ja
出版者
出版者 筑波技術短期大学研究委員会
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
最初の登録日
日付 2009-02-26
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:29:34.331280
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3