WEKO3
アイテム
聴覚障害学生がコミュニケーションデザインを体感できる教育実践と展開
http://hdl.handle.net/10460/540
http://hdl.handle.net/10460/540c580e53f-ad69-4dd2-b695-09e762b8ca82
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-02-26 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | 聴覚障害学生がコミュニケーションデザインを体感できる教育実践と展開 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | コミュニケーションデザイン | |||||||||||||||||
著者 |
生田目, 美紀
× 生田目, 美紀
× 永井, 由佳里
|
|||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
聴覚部デザイン学科 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
聴覚部デザイン学科 | ||||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||
内容記述 | 大学におけるデザイン高等教育は、知識教育・技術指導に加え、学問的領域の示唆が必要である。本研究は、実感を伴うフィードバックへの配慮や主体的社会参加型プロジェクト教育という試みを通じ、新しいデザイン教育の理論構築と教育方法の開発を行った実践報告である。実践を通じて得たオーナーシップ効果を元に、本学へのアイデンティティ確立を促す学内プロジェクト展開に至る経過報告でもある。 | |||||||||||||||||
書誌情報 |
筑波技術短期大学テクノレポート 巻 8, 号 2, p. 27-33, 発行日 2001-11 |
|||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||||||||||||||
収録物識別子 | 1341-7142 | |||||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||
収録物識別子 | AN10460015 | |||||||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||||||
タイトルヨミ | ||||||||||||||||||
その他のタイトル | チョウカク ショウガイ ガクセイ ガ コミュニケーション デザイン オ タイカン デキル キョウイク ジッセン ト テンカイ | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||
出版者 | 筑波技術短期大学学術国際交流委員会 | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||
最初の登録日 | ||||||||||||||||||
日付 | 2009-02-26 |