ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 本学紀要
  2. 筑波技術短期大学テクノレポート
  3. Vol. 8

視覚障害を持つ短期大学新入生のコンピュータに対する経験と態度

http://hdl.handle.net/10460/555
http://hdl.handle.net/10460/555
d01d3632-4432-496b-94f9-84e6a7b20c3f
名前 / ファイル ライセンス アクション
Tec08_2_04.pdf Tec08_2_04.pdf (348.4 kB)
Tec08_2_04.txt Tec08_2_04.txt (25 KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-02-26
タイトル
タイトル 視覚障害を持つ短期大学新入生のコンピュータに対する経験と態度
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 コンピュータに対する態度
著者 黒川, 哲宇

× 黒川, 哲宇

ja 黒川, 哲宇

ja-Kana クロカワ, テツウ

en Kurokawa, Tetsuu

天野, 和彦

× 天野, 和彦

ja 天野, 和彦

ja-Kana アマノ, カズヒコ

en Amano, Kazuhiko

石田, 久之

× 石田, 久之

ja 石田, 久之

ja-Kana イシダ, ヒサユキ

en Ishida, Hisayuki

著者所属
視覚部一般教育等
著者所属
視覚部一般教育等
著者所属
教育方法開発センター(視覚障害系)
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 コンピュータリテラシーの必要性と意義は,視覚障害者にとっても晴眼者と同様である。コンピュータは,視覚障害者の抱える大きな不便さのひとつである読みの制限もしくは文字情報についての障害を軽減することができる。本研究では,視覚に障害を持つ短期大学新入生に対して,入学前のコンピュータ使用の経験や知識,コンピュータ使用についての態度などを調査した。 被験者は視覚に障害を持つ37名の短期大学入学生であり,コンピュータ使用の経験や知識,コンピュータ使用についての態度に関しての調査を質問紙法によって行った。また,分析に必要と考えられた被験者個々の情報についてもたずねた。短期大学入学時には,半数の学生がコンピュータの初心者であり,残りの半数の学生が入学前に1年以上コンピュータを使っていたことがわかった。コンピュータ使用経験と使用頻度の項目を間隔尺度と考えて相関係数を求めて両者の関係をみたところ,r=0.827(df=35,p
書誌情報 筑波技術短期大学テクノレポート

巻 8, 号 2, p. 21-26, 発行日 2001-11
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 1341-7142
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10460015
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
タイトルヨミ
その他のタイトル シカク ショウガイ オ モツ タンキ ダイガク シンニュウセイ ノ コンピュータ ニ タイスル ケイケン ト タイド
言語 ja
出版者
出版者 筑波技術短期大学学術国際交流委員会
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
最初の登録日
日付 2009-02-26
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:07:25.672642
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3