ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 本学紀要
  2. 筑波技術短期大学テクノレポート
  3. Vol. 6

身近な素材を活用した物理実験-速度・加速度の概念をいかに理解させるか-

http://hdl.handle.net/10460/448
http://hdl.handle.net/10460/448
f6914bb8-ce9a-4579-b60a-ccc91089d758
名前 / ファイル ライセンス アクション
Tec06_0_11.pdf Tec06_0_11.pdf (5.0 MB)
Tec06_0_11.txt Tec06_0_11.txt (18 KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-02-26
タイトル
タイトル 身近な素材を活用した物理実験-速度・加速度の概念をいかに理解させるか-
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 物理実験
著者 内藤, 一郎

× 内藤, 一郎

ja 内藤, 一郎

ja-Kana ナイトウ, イチロウ

土田, 理

× 土田, 理

ja 土田, 理

ja-Kana ツチダ, サトシ

著者所属
聴覚部電子情報学科電子工学専攻
著者所属
鹿児島大学教育学部
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 近年、高等学校段階で物理を選択せずに理工系大学・学部へ進学する学生が増加している。こうした傾向は本学にも見られ、入学後の専門教育を進める上で重大な問題となっている。今回、我々は『つくば科学フェスティバル'98』において小中学生を対象にミニ四駆を利用した物理実験を実施した。こうした日常生活に身近な素材を実験に活用することは、学生に物理や専門科目への興味や好奇心を抱かせ、授業の重要なポイントの定着を促進できる可能性が高い。本稿では、今回行った実験の概要と、実際の授業への応用方法について考察する。
書誌情報 筑波技術短期大学テクノレポート

巻 6, p. 57-62, 発行日 1999-03
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 1341-7142
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10460015
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
タイトルヨミ
その他のタイトル ミジカナ ソザイ オ カツヨウシタ ブツリ ジッケン ソクド カソクド ノ ガイネン オ イカニ リカイ サセルカ
言語 ja
出版者
出版者 筑波技術短期大学研究委員会
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
最初の登録日
日付 2009-02-26
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:05:55.199858
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3