ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 本学紀要
  2. 筑波技術短期大学テクノレポート
  3. Vol. 9

視聴覚重複障害学生に対する講義情報保障-ノートテイクについて-

http://hdl.handle.net/10460/580
http://hdl.handle.net/10460/580
f89f733f-ec4c-4a3a-a577-3bad37fb76df
名前 / ファイル ライセンス アクション
Tec09_1_01.pdf Tec09_1_01.pdf (809.4 kB)
Tec09_1_01.txt Tec09_1_01.txt (22 KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-02-26
タイトル
タイトル 視聴覚重複障害学生に対する講義情報保障-ノートテイクについて-
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ノートテイク
著者 宮川, 正弘

× 宮川, 正弘

ja 宮川, 正弘

ja-Kana ミヤカワ, マサヒロ

en Miyakawa, Masahiro

関田, 巌

× 関田, 巌

ja 関田, 巌

ja-Kana セキタ, イワオ

en Sekita, Iwao

犬井, 千明

× 犬井, 千明

ja 犬井, 千明

ja-Kana イヌイ, チアキ

en Inui, Chiaki

著者所属
視覚部情報処理学科
著者所属
産業技術総合研究所
著者所属
筑波研究学園専門学校
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 弱視難聴の重複障害を持つ学生に対して、授業にノートテイクを導入して情報保障を行った。その概要と工夫を記し、成果を分析した。通常のノートテイクと違い、利用者が弱視ということで、拡大読書器を使用した手書き要約筆記とパソコン要約筆記(拡大文字)を併用し、双方の長所を生かしつつ利用者の意見を聞いて改良していった。利用者からは、授業が「楽しく」聞けるようになった、内容の3割把握が7割把握に上昇したという評価を得た。このような成功のためには利用者とノートテイカの間に信頼関係を築いていくことが肝要と思われる。
書誌情報 筑波技術短期大学テクノレポート

巻 9, 号 1, p. 1-5, 発行日 2002-03
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 1341-7142
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10460015
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
タイトルヨミ
その他のタイトル シチョウカク チョウフク ショウガイ ガクセイ ニ タイスル コウギ ジョウホウ ホショウ ノート テイク ニ ツイテ
言語 ja
出版者
出版者 筑波技術短期大学学術国際交流委員会
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
最初の登録日
日付 2009-02-26
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:10:18.048362
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3