ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 本学紀要
  2. 筑波技術大学テクノレポート
  3. Vol.15

楽善会訓盲院の盲唖生徒が製造した駅逓用封筒の発見-前島密と楽善会訓盲院-

http://hdl.handle.net/10460/212
http://hdl.handle.net/10460/212
12f0068e-0124-4398-99f9-b887511b7ac1
名前 / ファイル ライセンス アクション
Tec15_0_13.pdf Tec15_0_13.pdf (578.4 kB)
Tec15_0_13.txt Tec15_0_13.txt (18 KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-02-26
タイトル
タイトル 楽善会訓盲院の盲唖生徒が製造した駅逓用封筒の発見-前島密と楽善会訓盲院-
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 楽善会訓盲院
著者 大沢, 秀雄

× 大沢, 秀雄

ja 大沢, 秀雄

ja-Kana オオサワ, ヒデオ

en Ohsawa, Hideo

著者所属
保健科学部保健学科鍼灸学専攻
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 楽善会訓盲院(現・筑波大学附属視覚および聴覚特別支援学校)の開設当初、楽善会訓盲院の生徒が学資の補助のために製作したと思われる駅逓(郵便)用封筒を発見した。これは当時駅逓頭であった前島密がその販売を斡旋したものである。前島密は楽善会の設立メンバーとして、その開設に尽力すると共に、その後の東京盲唖学校でも商議委員を務め、終生、盲唖教育発展のために貢献した。
書誌情報 筑波技術大学テクノレポート

巻 15, p. 75-81, 発行日 2008-03
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 1881-8587
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12123772
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
タイトルヨミ
その他のタイトル ラクゼンカイ クンモウイン ノ モウア セイト ガ セイゾウシタ エキテイヨウ フウトウ ノ ハッケン - マエジマ ヒソカ ト ラクゼンカイ クンモウイン -
言語 ja
出版者
出版者 筑波技術大学学術・社会貢献推進委員会
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
最初の登録日
日付 2009-02-26
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:30:37.186878
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3