Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2010-12-13 |
タイトル |
|
|
タイトル |
視覚情報保障機能を備えたWebプラットフォームの開発 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
協調設計 |
著者 |
伊藤, 裕二
ja |
伊藤, 裕二
|
ja-Kana |
イトウ, ユウジ
|
en |
Itoh, Yuji
|
成島, 朋美
ja |
成島, 朋美
|
ja-Kana |
ナルシマ, トモミ
|
en |
Narushima, Tomomi
|
三宅, 輝久
ja |
三宅, 輝久
|
ja-Kana |
ミヤケ, テルヒサ
|
en |
Miyake, Teruhisa
|
大越, 教夫
ja |
大越, 教夫
|
ja-Kana |
オオコシ, ノリオ
|
en |
Ohkoshi, Norio
|
小野, 束
ja |
小野, 束
|
ja-Kana |
オノ, ツカサ
|
en |
Ono, Tsukasa
|
|
著者所属 |
|
|
|
保健科学部情報システム学科 |
著者所属 |
|
|
|
保健科学部保健学科鍼灸学専攻 |
著者所属 |
|
|
|
保健科学部情報システム学科 |
著者所属 |
|
|
|
保健科学部保健学科鍼灸学専攻 |
著者所属 |
|
|
|
保健科学部情報システム学科 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
近年、教育現場のICT化に伴い、グループウェアなどのWebアプリケーションが導入されているが、視覚障害者がユーザーとなる場合、見え方の多様性に対応する必要がある。現在は、弱視者対応の画面表示機能を有する既製アプリケーションに既製スクリーンリーダーによる読み上げ機能を組み合わせて対応するのが主流であるが、読み上げを詳細に制御できないためシステムとしては不完全である。そこで、我々はサーバー・クライアント協調設計による音声読み上げと画面表示カスタム化による情報保障機能を備えたWebプラットフォームの開発を試みた。このプラットフォームを用いることで、視覚障害者向けオンライン教材配信システム、テストシステムなどの開発が容易になると考える。 |
書誌情報 |
筑波技術大学テクノレポート
巻 18,
号 1,
p. 8-13,
発行日 2010-12
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
EISSN |
|
収録物識別子 |
2435-4856 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12123772 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
タイトルヨミ |
|
|
その他のタイトル |
シカク ジョウホウ ホショウ キノウ オ ソナエタ Web プラットフォーム ノ カイハツ |
|
言語 |
ja |
出版者 |
|
|
出版者 |
筑波技術大学学術・社会貢献推進委員会 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
最初の登録日 |
|
|
日付 |
2010-12-13 |