WEKO3
アイテム
「聴覚障害」「聾」「難聴」などの呼称に対するイメージ~聴覚障害学生の回答結果と諸文献における記述~
http://hdl.handle.net/10460/00002191
http://hdl.handle.net/10460/00002191b2e96f69-a2f9-4e58-a82f-cf3f29b3b487
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
Tec30_1_10 (1.5 MB)
|
|
|
Tec30_1_10 (26.2 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-27 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 「聴覚障害」「聾」「難聴」などの呼称に対するイメージ~聴覚障害学生の回答結果と諸文献における記述~ | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
公開日 | ||||||
日付 | 2023-03-27 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 聴覚障害 | |||||
著者 |
脇中, 起余子
× 脇中, 起余子 |
|||||
著者所属 | ||||||
値 | 筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター 障害者基礎教育研究部 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 筑波技術大学における「日本語社会とコミュニケーション」の受講生で同意書が得られた聴覚障害学生23名に障害の呼称について尋ねたところ,「聞こえない」を用いる人は「聾」を用いる人が多く,「聴覚障害」は「聞こえない」と「聞こえにくい」を含めた概念あるいは「聾」と「難聴」を含めた概念と思われる結果となった。「おし」「つんぼ」などのいわゆる放送禁止用語は,筆者が調べた範囲では,大人向けの国語辞典では現在も掲載されているが,児童向けの国語辞典では1990 年頃から削除されていた。「聾」について,以前は難聴者や中途失聴者を意味したが,最近は重度の聴覚障害者で手話を用いる者をイメージする人が増えていると思われた。 | |||||
書誌情報 |
筑波技術大学テクノレポート 巻 30, 号 1, p. 47-52, 発行日 2023-02 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||
収録物識別子 | 2435-4856 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12123772 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
タイトルヨミ | ||||||
その他のタイトル | チョウカク ショウガイ ロウ ナンチョウ ナド ノ コショウ ニ タイスル イメージ チョウカク ショウガイ ガクセイ ノ カイトウ ケッカ ト ショブンケン ニ オケル キジュツ | |||||
言語 | ja | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 筑波技術大学 学術・研究委員会 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
最初の登録日 | ||||||
日付 | 2023-03-03 |