WEKO3
アイテム
点字ディスプレイによる盲ろう者向け通訳法 ─ 設定方法 ─
http://hdl.handle.net/10460/1554
http://hdl.handle.net/10460/15548e1e1f28-ba7b-476d-82ff-b3f301386e25
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-03-03 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 点字ディスプレイによる盲ろう者向け通訳法 ─ 設定方法 ─ | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 点字ディスプレイ | |||||||||||
著者 |
関田, 巌
× 関田, 巌
|
|||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
筑波技術大学 保健科学部 情報システム学科 | ||||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 点字で情報を受け取れる盲ろう者に対して,点字ディスプレイを用いた通訳方法は,通訳介助者に点字の知識がほとんどなくても行うことができる利点がある。本稿では,茨城県内でニーズが高まっている盲ろう者に対する点字ディスプレイを用いた通訳方法を,各種点字ディスプレイと通訳介助者の点訳スキルレベルに応じて,IPtalk を用いる方法と,BM ユーティリティを用いる方法とを紹介する。特に点訳スキルのない人でも通訳介助の行える前者について,設定方法を中心に,より詳しく紹介する。 | |||||||||||
書誌情報 |
筑波技術大学テクノレポート 巻 24, 号 2, p. 6-11, 発行日 2017-03 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2435-4856 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12123772 | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
タイトルヨミ | ||||||||||||
その他のタイトル | テンジ ディスプレイ ニ ヨル モウロウシャ ムケ ツウヤクホウ セッテイ ホウホウ | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 筑波技術大学学術・社会貢献推進委員会 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
最初の登録日 | ||||||||||||
日付 | 2017-03-03 |