WEKO3
アイテム
英語リスニング試験に関する一考察
http://hdl.handle.net/10460/284
http://hdl.handle.net/10460/2848413c2cc-e75e-4fb2-8768-59d224b4cad1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-02-26 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 英語リスニング試験に関する一考察 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 英語 | |||||||||||||
著者 |
松藤, みどり
× 松藤, みどり
× 奈良, 初美
|
|||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
聴覚部一般教育等 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
筑波大学附属聾学校 | ||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 英語のリスニング試験において、「試験実施者が問題文を読み上げ、受験者が読話によって受信し、解答する」というやりかたが、聴覚障害者にとって妥当な代替方法であるかどうかを検討する資料を得ることを目的として、T聾学校の英検受験者を対象にアンケート調査を行った。その結果、この代替方法を用いても、英語のリスニングは、日本語の聞き取り・読み取りよりも格段に困難であると感じられていること、それにもかかわらず、練習の機会があれば取り組もうという意欲を多数の者が持っていることがわかった。この結果を英語検定協会に報告し、今後の試験の実施方法を検討していただくことを要請した。 | |||||||||||||
bibliographic_information |
筑波技術短期大学テクノレポート 巻 2, p. 73-78, 発行日 1995-03 |
|||||||||||||
item_2_source_id_9 | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 1341-7142 | |||||||||||||
item_2_source_id_11 | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN10460015 | |||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||
タイトルヨミ | ||||||||||||||
その他のタイトル | エイゴ リスニング シケン ニ カンスル イチコウサツ | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 筑波技術短期大学研究委員会 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
item_2_date_64 | ||||||||||||||
日付 | 2009-02-26 |