ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 本学紀要
  2. 筑波技術短期大学テクノレポート
  3. Vol. 9

聴覚や視覚に障害のあるひとの駅でのホーム探索行動とイメージ

http://hdl.handle.net/10460/589
http://hdl.handle.net/10460/589
40be24cc-19da-46b4-99c1-a77ca0fd079b
名前 / ファイル ライセンス アクション
Tec09_1_20.pdf Tec09_1_20.pdf (1.1 MB)
Tec09_1_20.txt Tec09_1_20.txt (24 KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-02-26
タイトル
タイトル 聴覚や視覚に障害のあるひとの駅でのホーム探索行動とイメージ
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 経路探索
著者 加藤, 宏

× 加藤, 宏

ja 加藤, 宏

ja-Kana カトウ, ヒロシ

en Katoh, Hiroshi

伊藤, 三千代

× 伊藤, 三千代

ja 伊藤, 三千代

ja-Kana イトウ, ミチヨ

en Ito, Michiyo

森, 一彦

× 森, 一彦

ja 森, 一彦

ja-Kana モリ, カズヒコ

en Mori, Kazuhiko

著者所属
視覚部一般教育等
著者所属
聴覚部デザイン学科
著者所属
大阪市立大学生活科学部
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 聴覚障害者・視覚障害者・健常者に駅で目的地までの切符を購入し、列車の発車ホームまでたどり着くという探索課題を課した。探索後に探索ルートのスケッチマップ描画を行わせた。描かれたスケッチマップには現実の駅の構造とは異なっており、事物の位置関係の回転・逆転・省略、さらに存在しないものの追加など種々の歪曲が見られた。実空間に対するこれら歪みは障害特性よりも個人の空間能力とより関係しているようである。スケッチマップからは経路探索行動に空間認知に特異的なヒューリスティックの存在と作業記憶の関与が示唆された。
書誌情報 筑波技術短期大学テクノレポート

巻 9, 号 1, p. 111-117, 発行日 2002-03
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 1341-7142
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10460015
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
タイトルヨミ
その他のタイトル チョウカク ヤ シカク ニ ショウガイ ノ アル ヒト ノ エキ デノ ホーム タンサク コウドウ ト イメージ
言語 ja
出版者
出版者 筑波技術短期大学学術国際交流委員会
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
最初の登録日
日付 2009-02-26
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 08:57:22.495390
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3