Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2016-03-25 |
タイトル |
|
|
タイトル |
理学療法を学ぶ視覚障害学生の臨床現場におけるウエストポーチの携行効果に ついて |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
理学療法 |
著者 |
薄葉, 眞理子
ja |
薄葉, 眞理子
|
ja-Kana |
ウスバ, マリコ
|
en |
Usuba, Mariko
|
飯塚, 潤一
ja |
飯塚, 潤一
|
ja-Kana |
イイヅカ, ジュンイチ
|
en |
Iizuka, Junichi
|
松井, 康
ja |
松井, 康
|
ja-Kana |
マツイ, ヤスシ
|
en |
Matsui, Yasushi
|
|
著者所属 |
|
|
|
筑波技術大学 保健科学部 保健学科 理学療法学専攻 |
著者所属 |
|
|
|
筑波技術大学 保健科学部 障害者高等教育支援センター 障害者支援研究部 |
著者所属 |
|
|
|
筑波技術大学 保健科学部 東西医学統合医療センター |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
理学療法を学ぶ視覚障害学生を対象に,臨床実習に必要な検査器具の携行についてアンケート調査と模擬患者に対して検査課題を行い,ウエストポーチに検査器具を携帯することによる効果とウエストポーチの使用についての主観を調査した。殆どの学生は臨床実習中必要な器具がポケットに入らなかった経験があり,入らなかった器具は手に持って対応し,携帯できなかった器具はロッカーに入れていたことが明らかになった。ウエストポーチは検査時間に影響を及ぼさず移乗動作の弊害にもならなかった。大きな角度計が入るように改良し,練習時間を長くすれば,臨床実習にウエストポーチを用いることで検査の時短および安心して実習にとりかかれるというメリットが期待される。 |
書誌情報 |
筑波技術大学テクノレポート
巻 23,
号 2,
p. 18-22,
発行日 2016-03
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
EISSN |
|
収録物識別子 |
2435-4856 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12123772 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
タイトルヨミ |
|
|
その他のタイトル |
リガク リョウホウ オ マナブ シカク ショウガイ ガクセイ ノ リンショウ ゲンバ ニ オケル ウエスト ポーチ ノ ケイコウ コウカ ニ ツイテ |
|
言語 |
ja |
出版者 |
|
|
出版者 |
筑波技術大学学術・社会貢献推進委員会 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
最初の登録日 |
|
|
日付 |
2016-03-25 |