ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 本学紀要
  2. 筑波技術短期大学テクノレポート
  3. Vol. 8

聴覚障害学生のメディア活用に関する考察

http://hdl.handle.net/10460/523
http://hdl.handle.net/10460/523
f7c0ad8c-8efc-415e-9520-cfd605a904ac
名前 / ファイル ライセンス アクション
Tec08_1_17.pdf Tec08_1_17.pdf (77.0 kB)
Tec08_1_17.txt Tec08_1_17.txt (14 KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-02-26
タイトル
タイトル 聴覚障害学生のメディア活用に関する考察
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 教育支援
著者 加藤, 伸子

× 加藤, 伸子

ja 加藤, 伸子

ja-Kana カトウ, ノブコ

en Kato, Nobuko

内藤, 一郎

× 内藤, 一郎

ja 内藤, 一郎

ja-Kana ナイトウ, イチロウ

en Naito, Ichiro

大塚, 和彦

× 大塚, 和彦

ja 大塚, 和彦

ja-Kana オオツカ, カズヒコ

en Otsuka, Kazuhiko

著者所属
聴覚部電子情報学科電子工学専攻
著者所属
聴覚部電子情報学科電子工学専攻
著者所属
聴覚部電子情報学科電子工学専攻
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 聴覚障害者にとっての効果的な双方向コミュニケーション支援システム及びメディア・リテラシーについて検討を行っている。まず聴覚障害者がプレゼンテーション装置などの様々なメディアを用いて双方向コミュニケーションを行う際の問題点を明らかにする必要がある。本報告では実際にタッチ式モニタと液晶プロジェクタ及びタッチ式プラズマ・ディスプレイを用いて学生が自らプレゼンテーションを行った場合のメディア利用状況の比較を行い、聴覚障害学生がメディアを活用する上での問題点について考察する。
書誌情報 筑波技術短期大学テクノレポート

巻 8, 号 1, p. 99-103, 発行日 2001-03
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 1341-7142
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10460015
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
タイトルヨミ
その他のタイトル チョウカク ショウガイ ガクセイ ノ メディア カツヨウ ニ カンスル コウサツ
言語 ja
出版者
出版者 筑波技術短期大学学術国際交流委員会
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
最初の登録日
日付 2009-02-26
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:04:12.742436
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3