WEKO3
アイテム
眼の比色と光の物理量測定に関する基礎的研究
http://hdl.handle.net/10460/1137
http://hdl.handle.net/10460/11370bc2fd8b-5a25-46a0-9506-7cf30ddb369c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-12-20 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 眼の比色と光の物理量測定に関する基礎的研究 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 視覚障害 | |||||||||||
著者 |
村上, 佳久
× 村上, 佳久
|
|||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター障害者基礎教育研究部(視覚障害系) | ||||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 視覚障害者の学習環境を整備するためには、学習者の個々の目の状況を評価する必要がある。この個人別の目の状況を様々な方法で物理量を評価し、その個人別の状況を的確に精査すれば、 個々の目の状況に合致させた最適な教材を提供するための有力な手段となり得る。ここでは、透過光と反射光の2 つの条件と色温度や照度などの様々な条件を変化させ、個々の目の物理量を読書スピードから測定した。 |
|||||||||||
書誌情報 |
筑波技術大学テクノレポート 巻 20, 号 1, p. 65-69, 発行日 2012-12 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2435-4856 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12123772 | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
タイトルヨミ | ||||||||||||
その他のタイトル | メ ノ ヒショク ト ヒカリ ノ ブツリリョウ ソクテイ ニ カンスル キソテキ ケンキュウ | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 筑波技術大学学術・社会貢献推進委員会 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
最初の登録日 | ||||||||||||
日付 | 2012-12-20 |