ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 本学紀要
  2. 筑波技術大学テクノレポート
  3. Vol.21 No.1

音と触覚により視覚障害者も利用可能なバリアフリーゲームの開発

http://hdl.handle.net/10460/1198
http://hdl.handle.net/10460/1198
2940601e-7498-455a-8367-724c0d752c12
名前 / ファイル ライセンス アクション
Tec21_1_14.pdf Tec21_1_14.pdf (1.1 MB)
Tec21_1_14.txt Tec21_1_14.txt (20 KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-12-19
タイトル
タイトル 音と触覚により視覚障害者も利用可能なバリアフリーゲームの開発
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 視覚障害
著者 松尾, 政輝

× 松尾, 政輝

ja 松尾, 政輝

ja-Kana マツオ, マサキ

en Matsuo, Masaki

坂尻, 正次

× 坂尻, 正次

ja 坂尻, 正次

ja-Kana サカジリ, マサツグ

en Sakajiri, Masatsugu

著者所属
筑波技術大学 保健科学部 情報システム学科
著者所属
筑波技術大学 保健科学部 情報システム学科
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 近年,数多くのコンピュータゲームが発売されているが,視覚障害者,特に画面を確認することができない全盲者がこれらを楽しむには多くの工夫と労力を必要とする。一方,視覚障害者向けのゲームも開発されているが,聴覚情報のみで遊ぶこのようなゲームは,健常者にとっては難易度が高いという側面がある。そのため,両者が十分に楽しむことのできるゲームはほとんど存在しない。したがって,視覚障害者は,健常者と同じゲームで遊び,話題を共有することが非常に困難な状況にあ
る。そこで,健常者と視覚障害者の両者が十分に楽しむことのできる,音と触覚により視覚障害者も利用可能なバリアフリーゲームを開発した。本報告では,開発したバリアフリーゲームについて述べることとする。
書誌情報 筑波技術大学テクノレポート

巻 21, 号 1, p. 76-80, 発行日 2013-12
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 2435-4856
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12123772
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
タイトルヨミ
その他のタイトル オト ト ショッカク ニ ヨリ シカク ショウガイシャ モ リヨウ カノウナ バリアフリー ゲーム ノ カイハツ
言語 ja
出版者
出版者 筑波技術大学学術・社会貢献推進委員会
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
最初の登録日
日付 2013-12-19
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:17:23.632147
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3