WEKO3
アイテム
視覚障害がある社会人における学び直しに対する意識:就労環境とリカレント教育・生涯学習講座に関するアンケート調査
http://hdl.handle.net/10460/0002000102
http://hdl.handle.net/10460/0002000102b026415c-4131-4ca5-98df-284dd7979ebe
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-12-22 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトル | 視覚障害がある社会人における学び直しに対する意識:就労環境とリカレント教育・生涯学習講座に関するアンケート調査 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公開日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日付 | 2023-12-22 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主題 | 視覚障害 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
著者 |
三浦, 貴大
× 三浦, 貴大
× 大塚, 勇哉
× 出澤, 由利
× 松尾, 政輝
× 大西, 淳児
× 坂尻, 正次
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
筑波技術大学 保健科学部 保健学科・産業技術総合研究所 人間拡張研究センター | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
筑波技術大学 保健科学部 保健学科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
筑波技術大学 保健科学部 保健学科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
筑波技術大学 保健科学部 保健学科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
筑波技術大学 保健科学部 保健学科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
筑波技術大学 保健科学部 保健学科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内容記述 | 障害のある人達のスキル向上の必要性はますます高まっている一方で,彼らが継続的に生涯に渡って学習できるスキームを確立は容易ではない。特に,視覚障害者のリカレント教育や生涯学習の必要性について,あまり注目されてこなかった。本稿では,視覚障害がある社会人のリカレント教育・生涯学習のニーズ解明を目的とする。このため,就労環境の現状や,生涯学習講座の必要性などに関するアンケート調査を実施した。その結果,視覚障害がある社会人は,概して情報技術とコミュニケーションなどの一般的なスキル向上に加え,彼らの仕事・業務に直接関連するスキルへの意識を高める必要性を感じていることが示された。なお,本稿は英語論文[1]の加筆版である。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書誌情報 |
筑波技術大学テクノレポート 巻 31, p. 47-56, 発行日 2023-11 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
収録物識別子 | 2435-4856 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
収録物識別子 | AA12123772 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトルヨミ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他のタイトル | シカク ショウガイ ガ アル シャカイジン ニオケル マナビ ナオシ ニ タイスル イシキ シュウロウ カンキョウ ト リカレント キョウイク ショウガイ ガクシュウ コウザ ニ カンスル アンケート チョウサ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版者 | 筑波技術大学 学術・研究委員会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最初の登録日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日付 | 2023-12-22 |