Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2009-02-26 |
タイトル |
|
|
タイトル |
動画像を利用した個別対応型学習支援教材の開発 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
動画教材 |
著者 |
新井, 達也
ja |
新井, 達也
|
ja-Kana |
アライ, タツヤ
|
en |
Arai, Tatsuya
|
米山, 文雄
ja |
米山, 文雄
|
ja-Kana |
ヨネヤマ, フミオ
|
en |
Yoneyama, Fumio
|
齊藤, まゆみ
ja |
齊藤, まゆみ
|
ja-Kana |
サイトウ, マユミ
|
en |
Saito, Mayumi
|
|
著者所属 |
|
|
|
聴覚部一般教育等 |
著者所属 |
|
|
|
聴覚部機械工学科 |
著者所属 |
|
|
|
聴覚部一般教育等 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
[1][2][3][4]において、動画像教材のもたらす学習効果を示唆する結果が示されている。本研究では、聴覚に障害を持つ学生を対象とした体育や数学の授業を念頭に置きながら、動画像を利用した教材の開発をおこない、実験を通じてその効果を検証した。実験後のアンケート調査から、扱う教材の難易度が高くなるに従って、動画像を用いた説明を要望する学生が増える傾向にあること等が示唆された。また、モニター画面上で動画像を利用する際の課題とも言うべき意見が多数挙げられた。 |
書誌情報 |
筑波技術短期大学テクノレポート
巻 10,
号 1,
p. 61-65,
発行日 2003-03
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
EISSN |
|
収録物識別子 |
1341-7142 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10460015 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
タイトルヨミ |
|
|
その他のタイトル |
ドウガゾウ オ リヨウシタ コベツ タイオウガタ ガクシュウ シエン キョウザイ ノ カイハツ |
|
言語 |
ja |
出版者 |
|
|
出版者 |
筑波技術短期大学学術国際交流委員会 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
最初の登録日 |
|
|
日付 |
2009-02-26 |