ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 本学紀要
  2. 筑波技術大学テクノレポート
  3. Vol.14

地域の聴覚障害者団体との連携による教育研究活動のあり方

http://hdl.handle.net/10460/180
http://hdl.handle.net/10460/180
81070042-474d-4c33-9412-7b0d1faa3df2
名前 / ファイル ライセンス アクション
Tec14_0_31.pdf Tec14_0_31.pdf (686.1 kB)
Tec14_0_31.txt Tec14_0_31.txt (23 KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-02-26
タイトル
タイトル 地域の聴覚障害者団体との連携による教育研究活動のあり方
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 聴覚障害者団体
著者 根本, 匡文

× 根本, 匡文

ja 根本, 匡文

ja-Kana ネモト, マサフミ

en Nemoto, Masafumi

長南, 浩人

× 長南, 浩人

ja 長南, 浩人

ja-Kana チョウナン, ヒロヒト

en Chonan, Hirohito

石原, 保志

× 石原, 保志

ja 石原, 保志

ja-Kana イシハラ, ヤスシ

en Ishihara, Yasushi

末森, 明夫

× 末森, 明夫

ja 末森, 明夫

ja-Kana スエモリ, アキオ

en Suemori, Akio

著者所属
障害者高等教育研究支援センター
著者所属
障害者高等教育研究支援センター
著者所属
障害者高等教育研究支援センター
著者所属
筑波技術大学客員研究員 / 茨城県聴覚障害者協会
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 地域の聴覚障害者団体のニーズや要望を明らかにすることは、本学の教育研究活動を充実させるために必要なことである。我々は聴覚障害者団体役員との間で研究協議を行い、そこで出された意見や提案をもとにして次の事項について検討を行った。(1)聴覚障害者団体青年部と本学学生との交流 (2)地域の聴覚障害教育の場における本学学生の役割 (3)聴覚障害者のリーダーの育成 (4)聴覚障害者団体が主催する講習会への学生の派遣 (5)聴覚障害者の生涯学習の支援 (6)本学の授業や講演会への聴覚障害者の協力 (7)情報保障システムの地域への提供 (8)難聴者団体との連携 (9)恒常的な情報交換体制の整備。 今後、これらのニーズに応えるための方策の具体化が望まれる。
書誌情報 筑波技術大学テクノレポート

巻 14, p. 201-205, 発行日 2007-03
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 1881-8587
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12123772
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
タイトルヨミ
その他のタイトル チイキ ノ チョウカク ショウガイシャ ダンタイ トノ レンケイ ニ ヨル キョウイク ケンキュウ カツドウ ノ アリカタ
言語 ja
出版者
出版者 筑波技術大学学術・社会貢献推進委員会
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
最初の登録日
日付 2009-02-26
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:06:21.624749
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3