WEKO3
アイテム
障害学生支援コーディネーターの視点から見た現状改善の方策案~第3回全国障害学生支援コーディネーター研修会 聴覚系分科会報告~
http://hdl.handle.net/10460/792
http://hdl.handle.net/10460/79281e4eb50-db1a-4e36-bb5c-c2e5765927b6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-03-24 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトル | 障害学生支援コーディネーターの視点から見た現状改善の方策案~第3回全国障害学生支援コーディネーター研修会 聴覚系分科会報告~ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主題 | 聴覚障害学生 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
著者 |
磯田, 恭子
× 磯田, 恭子
× 石野, 麻衣子
× 白澤, 麻弓
× 中島, 亜紀子
× 蓮池, 通子
× 萩原, 彩子
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
障害者高等教育研究支援センター | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
障害者高等教育研究支援センター | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
障害者高等教育研究支援センター | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
障害者高等教育研究支援センター | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
障害者高等教育研究支援センター | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
障害者高等教育研究支援センター | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内容記述 | 筑波技術大学では、年に一度全国の大学等で障害学生支援に関わるコーディネート業務を主として担当する専門職員およびそれに準ずる職員を対象として、支援技術やコーディネート業務に関する知識の提供を行っている。第3 回目となる2009年は6 月に実施され、53名の参加があった。このうちの2 日目に実施された聴覚系分科会では「支援チームを強化する100の方法」をテーマに、聴覚障害学生支援業務に関連する5 つの課題について、参加者が現状の業務の中で考えられる方法、解決策についての分析・検討を行った。本稿は、これらの分析内容について報告するものである。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書誌情報 |
筑波技術大学テクノレポート 巻 17, 号 2, p. 126-132, 発行日 2010-03 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
収録物識別子 | 2435-4856 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
収録物識別子 | AA12123772 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトルヨミ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他のタイトル | ショウガイ ガクセイ シエン コーディネーター ノ シテン カラ ミタ ゲンジョウ カイゼン ノ ホウサクアン ダイ 3 カイ ゼンコク ショウガイ ガクセイ シエン コーディネーター ケンシュウカイ チョウカク ケイ ブンカカイ ホウコク | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版者 | 筑波技術大学学術・社会貢献推進委員会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最初の登録日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日付 | 2010-03-24 |