Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2023-03-27 |
タイトル |
|
|
タイトル |
基礎医学ウェブ教材共有ネットワークシステムの必要性─視覚障害者のための医療系職業教育機関の教員を対象とした調査─ |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
公開日 |
|
|
日付 |
2023-03-27 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
視覚障害生徒 |
著者 |
志村, まゆら
ja |
志村, まゆら
|
ja-Kana |
シムラ, マユラ
|
en |
Shimura, Mayura
|
工藤, 滋
ja |
工藤, 滋
|
ja-Kana |
クドウ, シゲル
|
en |
Kudo, shigeru
|
田中, 秀樹
ja |
田中, 秀樹
|
ja-Kana |
タナカ, ヒデキ
|
en |
Tanaka, Hideki
|
半田, こづえ
ja |
半田, こづえ
|
ja-Kana |
ハンダ, コヅエ
|
en |
Handa, Kozue
|
福島, 正也
ja |
福島, 正也
|
ja-Kana |
フクシマ, マサヤ
|
en |
Fukushima, Masaya
|
|
著者所属 |
|
|
|
筑波技術大学 保健科学部 保健学科 |
著者所属 |
|
|
|
筑波大学 理療科教員養成施設 |
著者所属 |
|
|
|
東京都立文京盲学校 高等部 専攻科 |
著者所属 |
|
|
|
明治学院大学 社会学部 |
著者所属 |
|
|
|
筑波技術大学 保健科学部 保健学科 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
全国の視覚障害者のための医療系職業教育機関67校で解剖学と生理学を担当する専任教員を対象に,利用してきた教材,教材情報収集の苦慮,教材共有化への興味と利用希望,自身の教材公開の許諾等についてアンケート調査を2020年度に行った。61校の機関から回答が得られた。回答者312名のうち39%が点字または音声を主な使用文字としていた。57%がこれまで教材収集に苦労したと回答した。80%がウェブ教材共有ネットワークの利用を希望し,そのうち回答者の6割以上が,画像・動画・音声教材データの利用を望んだ。これまでの教材情報収集の苦労と,年齢,経験年数,ウェブへの興味や利用希望との間には相関関係は認められなかった(r<0.5)。これまで教材収集に苦労してきたからネットワークの利用を望むというより,近年の視覚障害者の教育現場を取り巻くICTの推進や遠隔授業の導入などの環境変化が, 新たな教材の必要性を教員に感じさせている可能性がある。 |
書誌情報 |
筑波技術大学テクノレポート
巻 30,
号 1,
p. 53-58,
発行日 2023-02
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
EISSN |
|
収録物識別子 |
2435-4856 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12123772 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
タイトルヨミ |
|
|
その他のタイトル |
キソ イガク ウェブ キョウザイ キョウユウ ネットワーク システム ノ ヒツヨウセイ シカク ショウガイシャ ノ タメノ イリョウケイ ショクギョウ キョウイク キカン ノ キョウイン オ タイショウ ト シタ チョウサ |
|
言語 |
ja |
出版者 |
|
|
出版者 |
筑波技術大学 学術・研究委員会 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
最初の登録日 |
|
|
日付 |
2023-03-03 |