ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 本学紀要
  2. 筑波技術短期大学テクノレポート
  3. Vol. 4

将来の建築士・理学療法士の連携とコミュニケーション―聴覚・視覚障害を越えて―

http://hdl.handle.net/10460/365
http://hdl.handle.net/10460/365
0811ba30-f48f-45ca-8184-4591d4c6945e
名前 / ファイル ライセンス アクション
Tec04_0_02.pdf Tec04_0_02.pdf (1.8 MB)
Tec04_0_02.txt Tec04_0_02.txt (17 KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-02-26
タイトル
タイトル 将来の建築士・理学療法士の連携とコミュニケーション―聴覚・視覚障害を越えて―
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 障害者配慮建築
著者 吉田, あこ

× 吉田, あこ

ja 吉田, あこ

ja-Kana ヨシダ, アコ

櫻庭, 晶子

× 櫻庭, 晶子

ja 櫻庭, 晶子

ja-Kana サクラバ, ショウコ

著者所属
聴覚部建築工学科
著者所属
聴覚部建築工学科
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 高齢者・障害者が地域に住み続けるためには,医学的リハビリテーションと都市・住宅構築との連携が必至である。これに応じて本研究では本学理学療法学科の「生活環境論」と建築工学科の「人間工学実験」との共同授業を行い有効な連携方法の開発を試みた。さらに本実験を通して視覚障害学生と聴覚障害学生とのコミュニケーション法についても相互工夫が発見され,有効なチーム・ワーク造りの芽が生まれ今後の継続研究が期待された。
書誌情報 筑波技術短期大学テクノレポート

巻 4, p. 5-8, 発行日 1997-03
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 1341-7142
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10460015
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
タイトルヨミ
その他のタイトル ショウライ ノ ケンチクシ ・ リガク リョウホウシ ノ レンケイ ト コミュニケーション チョウカク ・ シカク ショウガイ オ コエテ
言語 ja
出版者
出版者 筑波技術短期大学研究委員会
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
最初の登録日
日付 2009-02-26
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:11:12.346088
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3