Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2020-12-18 |
タイトル |
|
|
タイトル |
リカレント教育のための鍼灸実技の遠隔教授の試行―晴眼初学者を対象としたオンライン動画による鍼実技の遠隔一例― |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
公開日 |
|
|
日付 |
2020-12-18 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
リカレント教育 |
著者 |
櫻庭, 陽
ja |
櫻庭, 陽
|
ja-Kana |
サクラバ, ヒナタ
|
en |
Sakuraba, Hinata
|
成島, 朋美
ja |
成島, 朋美
|
ja-Kana |
ナルシマ, トモミ
|
en |
Narushima, Tomomi
|
渡邊, 健
en |
Watanabe, Takeshi
|
ja |
渡邊, 健
|
ja-Kana |
ワタナベ, タケシ
|
鮎澤, 聡
ja |
鮎澤, 聡
|
ja-Kana |
アユザワ, サトシ
|
en |
Ayuzawa, Satoshi
|
|
著者所属 |
|
|
|
筑波技術大学 附属東西医学統合医療センター |
著者所属 |
|
|
|
筑波技術大学 附属東西医学統合医療センター |
著者所属 |
|
|
|
筑波技術大学 附属東西医学統合医療センター / 保健科学部 |
著者所属 |
|
|
|
筑波技術大学 附属東西医学統合医療センター / 保健学科 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
初学の晴眼者に対して,インターネットによる鍼実技の遠隔教授を試行した。実技は,坐骨神経への鍼通電療法についてビデオ動画を作成し,Web会議サービスにより動画を配信して教授した。 終了後のアンケートでは,遠隔教授は,移動やコスト,時間の効率化と実技中の手元が見やすいなど のメリットが挙げられた。一方,対象者が実際に体験や実践ができないなどのデメリットが挙げられた。 本試行を参考に,視覚障がいを有する鍼灸あん摩マッサージ指圧師を対象としたリカレント教育に,遠隔による実技教授を実現したいと考えている。 |
書誌情報 |
筑波技術大学テクノレポート
巻 28,
号 1,
p. 7-12,
発行日 2020-12
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
EISSN |
|
収録物識別子 |
2435-4856 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12123772 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
タイトルヨミ |
|
|
その他のタイトル |
リカレント キョウイク ノ タメノ シンキュウ ジツギ ノ エンカク キョウジュ ノ シコウ セイガン ショガクシャ オ タイショウ ト シタ オンライン ドウガ ニヨル ハリ ジツギ ノ エンカク イチレイ |
|
言語 |
ja |
出版者 |
|
|
出版者 |
筑波技術大学学術・社会貢献推進委員会 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
最初の登録日 |
|
|
日付 |
2020-12-17 |