ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 本学紀要
  2. 筑波技術短期大学テクノレポート
  3. Vol. 6

取手市民を対象とした手技療法に関するアンケート結果

http://hdl.handle.net/10460/446
http://hdl.handle.net/10460/446
822fe64a-002c-41ec-b780-2979c8d2979e
名前 / ファイル ライセンス アクション
Tec06_0_45.pdf Tec06_0_45.pdf (840.8 kB)
Tec06_0_45.txt Tec06_0_45.txt (16 KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-02-26
タイトル
タイトル 取手市民を対象とした手技療法に関するアンケート結果
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 疫学調査
著者 坂井, 友実

× 坂井, 友実

ja 坂井, 友実

ja-Kana サカイ, トモミ

野口, 栄太郎

× 野口, 栄太郎

ja 野口, 栄太郎

ja-Kana ノグチ, エイタロウ

和久田, 哲司

× 和久田, 哲司

ja 和久田, 哲司

ja-Kana ワクダ, テツジ

著者所属
視覚部鍼灸学科
著者所属
視覚部鍼灸学科
著者所属
視覚部鍼灸学科
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 取手市民460名を対象に、手技療法に関する意識調査をアンケート方式で行い、回収できた428名について分析した。専門家による施術を受けたことがある者は38%で、定期的に専門家による施術を受けている者は全体の7.5%であった。「施術を受けていない理由」として、多い順に「必要がないから」(32%)、「料金が高そう」(24%)、「治療院がない」(21%)であった。「効果がない」をあげた者は僅か4%にすぎなかった。「施術を受けていない理由」として、40歳代以下では、「料金が高い」をあげており、50歳代以降の年代では「料金が高い」というより、その必要性を感じていない者が多かった。「定期的に施術を受けていない理由」として、「健康になった」(28%)、「効果がない」(13%)、「料金が高かった」(13%)であった。40歳代以下と50歳代以降では、その年代を境にして「施術を受けていない理由」、「定期的に施術を受けていない理由」に異なる傾向が見られた。
書誌情報 筑波技術短期大学テクノレポート

巻 6, p. 261-267, 発行日 1999-03
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 1341-7142
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10460015
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
タイトルヨミ
その他のタイトル トリデ シミン オ タイショウ ト シタ シュギ リョウホウ ニ カンスル アンケート ケッカ
言語 ja
出版者
出版者 筑波技術短期大学研究委員会
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
最初の登録日
日付 2009-02-26
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:26:41.623992
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3