Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2013-12-19 |
タイトル |
|
|
タイトル |
健常成人において腹筋運動と腹部電気刺激療法が心臓自律神経に与える影響 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
心臓自律神経 |
著者 |
三浦, 美佐
ja |
三浦, 美佐
|
ja-Kana |
ミウラ, ミサ
|
en |
Miura, Misa
|
伊藤, 修
ja |
伊藤, 修
|
ja-Kana |
イトウ, オサム
|
en |
Ito, Osamu
|
上月, 正博
ja |
上月, 正博
|
ja-Kana |
コウヅキ, マサヒロ
|
en |
Kohzuki, Masahiro
|
|
著者所属 |
|
|
|
筑波技術大学 保健科学部 保健学科 理学療法学専攻 / 東北大学大学院 医学系研究科 機能医科学講座 内部障害学分野 |
著者所属 |
|
|
|
東北大学大学院 医学系研究科 機能医科学講座 内部障害学分野 |
著者所属 |
|
|
|
東北大学大学院 医学系研究科 機能医科学講座 内部障害学分野 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
視覚障害者は晴眼者に比較して,ストレスを抱え,自律神経機能低下をきたすことが多いとされている。一方,下肢エルゴメータ等の運動療法や物理療法の一部は,心臓自律神経機能改善効果を有することが報告されている。しかし,腹筋運動や,腹部電気刺激による心臓自律神経活動への影響については,明らかではない。本研究では,腹筋運動と腹部電気刺激が,心臓自律神経活動に及ぼす影響を比較検討することとした。健常成人14 名を腹筋運動群,腹部電気刺激群,対照群の3 群に分け,それぞれの介入を4 週間実施し,介入期間の前後で心臓自律神経機能を評価した結果,腹筋運動と腹部電気刺激は心臓自律神経活動の改善に有効であるが,運動と電気刺激で,それぞれ異なる心臓自律神経活動の,改善作用をもつことが示唆された。 今後,視覚障害者の心臓自律神経活動の改善に応用が可能と思われた。 |
書誌情報 |
筑波技術大学テクノレポート
巻 21,
号 1,
p. 81-84,
発行日 2013-12
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
EISSN |
|
収録物識別子 |
2435-4856 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12123772 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
タイトルヨミ |
|
|
その他のタイトル |
ケンジョウ セイジン ニ オイテ フッキン ウンドウ ト フクブ デンキ シゲキ リョウホウ ガ シンゾウ ジリツシンケイ ニ アタエル エイキョウ |
|
言語 |
ja |
出版者 |
|
|
出版者 |
筑波技術大学学術・社会貢献推進委員会 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
最初の登録日 |
|
|
日付 |
2013-12-19 |